• 寄付する

    ウクライナ・アフガン避難民の
    人生再建のために

  • 寄付する

    寄付する

  • 企業との連携

    法人としてできること

  • WELgeeメンバーになる

    参加して支援する

NEWSお知らせ
活動レポート 共創事例

難民 x 日本社会の新たな価値創造!WELgeeの共創事業とは?

dc569490876e255fe971704a82905123-1665052313.png

「難民」という言葉の背景には、ユニークな個性があります。WELgeeの共創事業は、一人ひとりの難民が持つスキルや経験を、日本社会の様々なアクターの課題解決に生かし、お互いの強みを生かした価値創造を行います。

共創事業の一例には、企業研修があります。

2021年11月26日、WELgee 事業統括 山本菜奈と、WELgeeアンバサダーのキャシーさん(仮名)が、ウィル・シード主催、サントリーホールディングスの海外トレーニー研修の一環である「グローバル座談会」に登壇し、プレゼンテーションを行いました。

研修はオンラインで行われ、全体で20名ほどにご参加いただきました。座談会の目的は、海外実務研修生として渡航を予定している社員の方々が、社会問題への関心・視野を広げること、また、バックグラウンドの異なる様々な人と自分の意見を持って議論できるようになるためのきっかけづくりです。 「グローバル座談会」でのWELgeeのプレゼンテーションでは、SDGsに関連づけ、社会から取り残された人たちの包摂をしながら、経済成長を目指す取り組みの例として、日本における「難民」の実情と、彼らを取り巻くエコシステムを紹介しました。

参加者の声

⼀般的な難⺠=貧困というイメージ以外にも、政治や宗教、ジェンダー等の問題から難⺠にならざるを得ない⽅が実際にいらっしゃることを改めて現実のこととして認識することができました。

”難⺠問題”という切り口で⾒ると、貧困問題や政治問題に目が⾏きがちですが、難⺠の⽅のバックグラウンドに目を向け、その⽅が⼈財として活躍できるように⽀援をしようという視点が、今回の研修の中で非常に面白いと思いました。

⺠間企業で働く者として、難⺠問題に対して何かできることはないか考えていきたいと思いました。座談会の中であった「難⺠の⽅にチャンスを与えて欲しい」という要望を⺠間企業が率先して実施していくことで、国の難⺠に対する考え⽅にも変化をもたらせるのではないかと感じました。

***

本記事は、快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo」のスポンサーにより作成をされました。

 Yogibo公式オンラインストア
 Yogiboを買ってWELgeeを応援しませんか?

一覧へ戻る

 
実際に出会い、話して、見えてきた「Refugee Talentの可能性」【Refugee Career Demo-Day 2023 報告レポート③】
活動レポート 共創事例

report

実際に出会い、話して、見えてきた「Refugee Talentの可能性」【Refugee Career Demo-Day 2023 報告レポート③】

WELgeeの描く未来・難民活躍企業の実体験【Refugee Career Demo-Day 2023 報告レポート②】
活動レポート 共創事例

report

WELgeeの描く未来・難民活躍企業の実体験【Refugee Career Demo-Day 2023 報告レポート②】

共同取材で語られた大手先駆企業の本音とは【Refugee Career Demo-Day 2023 報告レポート①】
活動レポート 共創事例

report

共同取材で語られた大手先駆企業の本音とは【Refugee Career Demo-Day 2023 報告レポート①】

【ブラザー工業×WELgee】 アフガニスタン出身Mさんが1カ月のインターンに挑戦!
活動レポート 共創事例

report

【ブラザー工業×WELgee】 アフガニスタン出身Mさんが1カ月のインターンに挑戦!

ページトップ